TOP » 2019 年 5月 13 日 – パタンナーズライフ

2019 年 5月 13 日 – パタンナーズライフ

続き衿の芯①

 

暑いですね!生徒さんもTシャツだけの方もちらほら見かけるようになりました!

一気に夏に近づき、ブルゾンやジャケットの出番はありませんでしたね :roll:

この時期は体調を崩しやすいので、シャツ1枚は必ず持って外出する事をオススメします。

 

GWは瀬戸内芸術祭に行ってきたのですが、人があまりにも多すぎて・・・ごはんを食べるところも一杯ですし、移動の待ち時間も凄かったので、ちょっと後悔しました :cry: ただ、後半に行ったので天気が良かったことは非常にありがたかったです。わざわざ行く価値がある作品が多かったので、今度はもうちょい空いてる時に行こうと思います・・・ :cry:

 

 

さて、古着屋さんでへんてこなシャツ見つけました。

生地で有名なMから始まる某ブランドなのですが、10年くらいの前のシャツは持っていて、もっと前のものを手に入れました。多分90年代くらいと古着屋さんは言ってました。

 

最近のものは簡単に作られ過ぎているのですが、(正直雑・・・)

このころのものはまだ丁寧に作られている感じがします。

 

気になって着用すると衿が綺麗で、気になって調べてみました。

 

 

 

サイズが大きい事もありますが、古着特有でVの字になるように前下がりかなりついています。

 

衿をめくると台衿先変わった所に折り癖が付いています。わざとかな?

触ると芯の貼り方が変わってそうだったので、外して確認してみました。

裏は芯無しで、表衿は全面バイアス芯で、羽衿部分は増し芯していました :roll: 他のブランドのものでも見た事あります。

これ生産管理の方に聞いたら、「工場さんがものすごく嫌がる」って言ってました 8-O

芯貼って、さらに芯だとどうしても縮んでしまうから寸法が安定しないんでしょうね・・・古着ならではのざっくりとした作り方ですね。

右の写真の赤い糸部分まで増し芯です。台衿部分だけがバイアスに芯を貼っているので、衿が丸く曲がってくれるようです。

パターンは↓の感じです。

 

お?やっぱり変な芯の貼り方してました。台衿先は明らかにわざと貼り方変えてますね・・・ :-) はずした甲斐がありました!

この台衿先だけプラスで貼る事がどんな影響するか見てみようと思います。

次回は縫製してみますね :lol:

 

 

カテゴリー: オシャクレ | コメントをどうぞ