TOP » 未分類 – マイブランド

>カテゴリー別アーカイブ: 未分類

道具を運ぶものを手作り:生徒作品

どうも K です。( ´_ゝ`)

今年は寒い日が続きますね。立春が過ぎたので、あともう少しでこの極寒から解放されると考えてはいますが、冬将軍の猛攻に心が折れそうだ…

 

さて、今回の生徒さんの作品は

ですね!

授業で使う道具などを入れるリュックが欲しかったのだが、手元になかったので「作ってしまおう!」という事で制作されました。

ワークっぽい雰囲気がありますね。

生地はおそらく、ポリエステルオックスかなと思います。

背負い紐やベロなどの部分使いは柔らかめのレザーを使っていますね。

生地だけより、部分使いにレザーが入っていると見栄えがグッとよくなりますね!

収納力!横と前、中にもポッケがありますね。

リュックの横ポケットは大事ですよね。私は同じ値段で迷ったら、横ポケットがある方を買うと思います。

ペットボトルや折り畳み傘、定期券等ををサッとしまえるのがいいです。ファスナー開閉が面倒な場合はココに入れます。

ちなみに、本体の後ろファスナーからも中の物が取り出せるので便利です!

 

そしてこれは、マイロゴだそうでかわいいですね!

こういうのがあると個性が出て、無機質な形に表情が加わりますね。

good job!また色々挑戦してください!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

布博レポ

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

暖かい日と雨の日が徐々に多くなって来ましたね。

もう3月に入り、近所の早咲きの梅はきれいに咲いております。

今年の桜は何時ごろに咲くのでしょうかね~

 

4月期の入学受付は引き続き行なっております。

お問い合わせ、見学のご希望の方は本サイトに記載している授業時間にお願いします。

追加情報として、先週でスペシャルジャケットセミナーの申し込みが満員になりました。

これからお問い合わせをされる方は申し訳ありません。

 

今回は先週の終わりに東京で布博というイベントが行なわれ、生徒さんにおススメした手前、私も見てきましたので、その情報を少しのせようかと思います。

 

全体をまとめていうと、正直”布”博かな?このイベント?という感じでした。

もっとたくさんの布の種類を期待していた私にとっては満足のいくイベントではなかったです。

普通にクラフトフェアと名乗っていいと思いました。

理由としては、生地は置いてあるけど綿プリントや織物がほとんど、それに一部麻などの天然素がちょこちょこ、たまーにポリエステル…まあ素材はともかく、織りの種類も平織り綾織り、なにか目新しく変わった織りや手触り感などはほとんど無かったです。

柄も皆似てて、同じような柄で日暮里だと500円ペースで売ってるかなぁ…というのがメーター1500円~5000円くらいしました。ちょっと高すぎな気もします。

もっと反物がズラズラっと置いてあるのを期待してましたが、そうではなかったです。

ハギレ売りも1mのものばかりで、本当に小物作る用だなーと思いました。もっとシャツ着分とかでも売っていいんじゃないですかねえ…

店先においてあるのはバックやポーチといったほぼ製品になっちゃってて、目的でいくとガッカリするかもしれません、アクセサリー(?)屋が多く、ボタン屋さん…他糸屋さんやフードスペース、体験コーナーなど

(糸屋さんの品物はなかなかいい糸おいてました、あと値段もお手頃でしたので手が出しやすかったですね。)

ただ、一部のブースの布は非常に凝っている布が置いてあって、オリジナルプリントの上に刺し子や刺繍を施したものがあり、そこのブースは人気作家さんのようで賑わっており、雰囲気が違いました。

※ここの向かって左奥のブースです。

 

こういうのは確かに普通の布屋では売ってないですよね、人の手によって一手間加えられ、あたたかみと、独特の生地の表情がでてました。こういう工夫があってこそ、個人作家の強みではないかとおもいます。

あと織りではなく、モチーフを絞ってプリントしたものも面白かったです。

サイトにも載ってましたが、フランスパンメロンパンパン柄オンリー!というのは非常に目を引きました、フランスパン柄のフランスパン入れとかとてもユニークです。絵柄もほっこりしてて良かったです。

 

ここの主催のイベントは他に蚤の市とかやってるんですけど、そちらは非常に良くて掘り出し物が多いです。イギリスヴィンテージボタンとか副資材が安く手に入りました。

そのことがあって、自分の中で期待が大きすぎたのかもしれません。

あとは、作り手としての目線で行くのが良くないのかもしれません。

個人作家の方の作品を見に行くというスタンスで見ると、また違うと思います。

 

が、”布”博という名前がついてる以上、次回行なうときはできればもっと反物やマテリアルとしての布を多く出して欲しいなあと思いました。

もっと良い事書きたかったのですが、今回はあまりなので残念…編み物をする友人に糸のお土産だけ買って帰りました。

 

これからの企画に期待です。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

体験セミナーを行ないました!

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

8月9月でこんなに寒いのは初めてなんじゃないでしょうか…(´;д;`)

半袖しか出してないですよ…

 

さて、先日8月30日に予告しておりました、体験セミナーを行ないました。

当日はあいにくの雨でしたが、皆さんお足元の悪い中ありがとうございます。

 

数人の欠席者もでてしまいましたが、参加した皆さんには本教室に興味を持っていただける良い機会になったと思います。

体験ではソーイングに興味を持っていただいた方が前回より多く、「自分でちゃんとした製品をつくりたい!」と考える方が増えてきたのではないかと感じます。

これもクリーマやミンネのような、個人がよいと思えるものを自分で作って売るということが容易くなった風潮が原因でしょうか?趣味でやっているという方でも、よりクオリティが高いものが作りたいという向上心をもった方が多いです。

物作りに興味をもっていただける方が増えて嬉しいですし、

さらにより良い物を求めるその精神はすばらしいですね。

 

 

本セミナーを受けていただいた後、そのまま入学をして頂きました10月からの生徒の皆さんは、授業が始まる当日までに持ち物の準備をお願い致します。

何かご不明な点がございましたらお電話でも構いませんのでお問い合わせ下さい。

 

 

入学の受付は随時受け付けております。

(※一部の時間は満員により席が空いて無い事がございますので、先にお電話にてお問い合わせ頂くことをお薦めします。)

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントをどうぞ

ル・オペラの海外出張講義

どうも K です。( ´_ゝ`)

なんだか暖かくなったのはいいですが、ちょっと蒸し暑くなってきたような気がします。

6月の梅雨の季節が近づいてきている証拠でしょうか?

 

さてさて、今回の更新はなんとオペラの講義を、海外にて行ってくれないか?

という依頼が中国の廈門市(アモイ市)からありまして、大阪の松村代表がGW中に講義に行って来ました!

海外の講義は初めてとなります!ヽ(´∀`)ノワアー


では、依頼を頂きました廈門とはどのようなところでしょうか?


中国の福建省にある市の一つで、中国の五大経済特区にあたる都市です。

地図上で言えば日本から少し南下した位置にあり、台湾の近くの海沿いにあります。

その位置関係から昔から現在にかけて台湾と深い関わりがあります。

沢山の旅客港をもつリゾート地でもあり、港町として発展してきました。

 

 

そんな場所に、講義に行かれた代表の様子のレポートを載せていこうかと思います。

 

参加者: 「企業パタンナー&オーダーショップパタンナー」16名+経営者3名

 

内容  :立体裁断と平面パターンの効率的な活用実務

生産している製品の問題点の解決コーナー

 

1日目

立体裁断で原型を作るがシーチングのアイロンのかけ方や、地の目の見方など基本的な部分の精度が低いので完成した原型もあやふやな物になりがちで、受講生も不満そうでした。

 

2日目

原型を基にしてジャケットの原型を作成する。

この段階で皆さん少しずつ手ごたえを感じている様で、講習の終わる5時を大幅にオーバーして8時までそれぞれのパターンの補正に追われました。

この日の午前中に一人のチーフパタンナーから、「このパターン(オペラのパターン)では綺麗なジャケットは出来ない!」と言う指摘が有りました。

しかし午後になって実際に組立ててみると綺麗なシルエットが出ていたので、驚いてその日はそのパタンナーが自分の部屋で研究したいからと私の使っていたボディーを持ち帰りました。

3日目

午前中にジャケット原型を基にして、テーラードジャケットを作成していく。

その過程でアームホールの向きやダーツの配分方法を指導し、身頃と衿が出来た時点でトワールを作成する。

ほとんどの生徒が綺麗に衿を作れていたのですごく感心していました。この辺りからオペラのパターンへの信頼がかなり強くなっている事を肌で感じていました。

午後からの授業の合間に記念撮影の時間が有ったのですが、例のチーフパタンナー(最初オペラのパターン否定派だった方)の男性が真っ先にツーショットを取りに来たのには驚きました。

その後袖のパターンを作ってトワールを完成させたときにはオペラのパターンの信頼度はマックスになっていました。そのおかげで後の各社製品の問題点や疑問点の質疑応答でも良い反応でこちらの指示した修正意見を前向きに聴いてもらえました。

8時半まで休憩なしで対応し3日間の講習が終わりました。

*講習が終わってからのアンケートでは、5段階の評価で全ての受講生が5を記入してくれたとの報告を頂きました


おお…皆さん大満足の講義となったようですね。ツーショット写真の時にサインも求められたとお聞きしましたが、アイドル状態ですね(笑)

それだけ皆さんが講義内容に満足されたのでしょう。

よりよい物を作ろうとする心に国の違いはありません。

そしてオペラのパターンの良さも国の違いは無かったという証明になりました!

 

さて、そうやって成功を収めた講義ですが、いい事ばかりではなかったようです。

どうやら

 

北京空港で乗り継ぎができず途方にくれるというアクシデントがありましたが、警官に案内してもらい通関の職員にも案内してもらいました、時差が1時間あったので何とか乗り継ぎできました。

 

…ということもあったようで、一人で見知らぬ土地で言葉も通じないとなると本当に不安が沢山ですしね…お疲れ様です。

 

他に代表にとってとても嬉しいこと、勉強になった事もあったようで…

 

ホテル近くの公園で太極拳の練習している人を探して朝から公園を散策し、

武闘太極拳の老師に稽古を付けてもらいました。

…まあ、通われてる生徒の皆さんならわかってもらえると思いますが、すごく楽しそうに稽古してる代表が浮かびます。むしろ目的がこっちなのだろうかと、つい疑ってしまいます(笑)

 

そうして初めての海外講義も色々ありましたが無事に終了、

どうやらこれからもオファーがありそうだという事ですので、もしそうなった時はまた皆さんに本ブログにてお伝えしようかと思います!乞うご期待です!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

体験セミナー終了!高校授業終了!

どうも K です。( ´_ゝ`)

なんだか生ぬるいような気候になったかと思えば寒くなったり、まさに季節の変わり目といった不安定な日が続きます。

もう…あったかくなっても全然構わないんですけどねぇ…

 

さて、先日2月22日に体験セミナーが行われましたので、その報告をします。

↑この画像は前回のものなんですすみません…。

当日はバタバタしてしまい、写真を撮り逃してしまいました…

 

なので、文章にてその様子をお伝えいたします。

今回は体験セミナー当日ギリギリまで申し込みがありまして、おかげさまで満席で当日を迎えました。

当日は欠席もさほど無く、皆さん隣の席の方とお話したり、講師に色々質問したりとなかなか発言しやすい良い雰囲気でした。授業もそんな感じに,何でも話して頂くと良いと思います。

 

受講者の人にも帰り際に今日はどうだったか聞くと、「非常に面白かった!より興味がわいた!」とお答えいただけたので、受講していただいた甲斐があったのかなと安心いたしました。

今回体験でやったことは本当にさわりだけの内容です、授業を楽しみにお待ち下さい。

 

そして以降、随時入学開始になりますので、入学希望の方は一度お電話にて開き席状況をご確認の上ご来校下さい。

曜日、時間帯によっては既に満員のところもあり、ご希望に添えない場合がありますのでご了承ください。

 

 

そして、3月22日にも体験セミナーを行う予定で、そちらの募集もしております。

ただ入学受付はもう開始しておりますので、どうしても入学したい方や、希望の時間帯がある方は授業時間中の見学もしくはお電話にてのお問い合わせをお願い致します。

 

そして今月で高校の授業も終了するので、今は生徒さんの成績つけや、補習が行われますのでバタバタしております。

皆さん課題の提出が差し迫って慌てて頑張っているようで…

まあ、私も夏休みの宿題は終わりごろにまとめてやるタイプではありましたので、分からなくもないですが、計画的に進めないといけませんね…皆さん。

自分のできるレベルや範囲を把握できるようになったらそういうスケジュールを立てるよう癖をつけましょう、社会に出るとその能力が必要となってくるはずです。

おっと説教くさい終りになってしまいましたが、皆さん4月からの新学期も宜しくお願い致しますね!

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2月講習予告と体験セミナー予約

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

いやあ天気はいい日が続いてますが、寒さが半端ないですね、毎年二月の初めは冷え込むようですね。

今日のお知らせはまず、体験セミナーが本格的に受付開始致します!

 

ル・オペラに入学をお考えで、じっくり授業について聞きたい、また洋服のパターンを引くということが、どんな事なのかということを一度試したい!という方は是非ご参加下さい。

ソーイングセミナーをお取りになりたい方には簡単なブックカバーを作る講習などがあります。

既に何人かの方にはお電話にてお問い合わせいただいているのですが、期日は

 

2/22(日)

午前の部:10:00~12:00

午後の部:13:00~15:00

 

の二つの時間帯からお選び頂くようになります。

この体験セミナーが終了次第、入学手続きができますので、ここに参加して頂いた方は最短で申し込みが出来るということになります。

入学したい曜日が限られている方などは、コチラに参加していただくと良いと思います。

毎回それが目的でこのセミナーに参加する方もいらっしゃいますので、午前の部は埋まりやすいです。ご希望の方はお早めにお電話ください。

 

ル・オペラ 東京校

TEL→03-5473-1519

 

それと生徒の方対象の2月の特別講習ですが、今月は…

まず午前にスカート講習を行います。

これは、決まったデザインの中から作図する人と、既存のスカートパターン(一部サイズ展開あり)とに分かれて、生徒の方主体で授業を進めていきます。

なので分からない所を質問して貰う形式です。

全3回で行われます、お値段も安いので講習初心者の方にお勧めかもしれません。

残り席少ないので、お早めに!です。

 

午後はメンズドレスシャツ講習と、スペシャルパンツセミナーです。

コチラは2つとも講習最後です。宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

10月講習の様子

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

いやあ…すがすがしい気候が続きますね。

どんなに気温が落ち込んでも、太陽さえ出てればそれで元気になれるともさ!

 

前回ミシンのお知らせをしたので今回は10月の講習の様子の報告をさせて頂きますね!

まず、リフォーム講習です。

前回の続きの身頃の補正を少々した後、

製品のお直しをする際、どういった直し方になるのか?という内容のお話をしました

実際の製品を見てもらい、このアイテムはここをこういう風に直して、不足する布はこう補って…などといった内容をお話しました。

やはり、物を見ながら伝えると皆さん理解しやすいようですね。

お仕事でお直しをする機会が多い生徒さんもいたので、非常にためになったそうです。

 

まあ、うちのパターンの理論やら人体に対する理解があれば、より納得できると思います。

「何故そうするのか?」といった根本が分かっておりますしね。( ̄^ ̄)ウム

 

あとは、製品から新しい製品を作るリメイクの話、これも実物があったので、気をつけるべきことや、

向き、不向きな製品等を実体験を交えてお話できました。

生徒さんの中には、実際に製品生地を持ち寄って相談もいたしました。

和装をブラウスにしたいそうで、着物は直線ですし要尺とりやすいですよね。幅がないのが残念ですけど…そこはうまくつなぐしかありませんね。

そんな感じで、皆さん勉強になりましたでしょうか?

 

後半は初回セミナーですね。

今回は日付の都合が良くないらしく、若干少なめのセミナーになりましたが、現状の業界話や

これからのアパレル業界についての話、オペラではどんなことを学び、どんな風に利用していくのかなど、なかなか良い話が聞けたと思います。

新規メンバー同士でお話もできましたし、なかなか濃い面子でした(笑)

 

今回残念ながら参加できなかった方も、また次回の初回セミナーに参加していただく事も可能ですので、またそのときはご相談ください。

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントをどうぞ

最新ミシンがやってきました

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

今回この記事を書いているのは23日の木曜日なのですが、急にこんなに寒くなられて非常に戸惑っております。今日はウールのコートで出勤してきましたが、正解でした。

 

…寒すぎるやろおお!!

 

さて、お知らせですが、延長させて頂いておりました入学受付ですが、この辺りで終了させて頂いております。以降のお問い合わせは4月期の入学のお問い合わせでお願い致します。

 

 

今回は前回予告しておりましたリメイク講習や初回セミナーの様子を書こうかとも思いましたが、

その前にうちの教室にあるものが来たのでそのお話でもしようかと思います。

 

それは、JUKIの最新型ミシンです。

もともと懇意にさせていただいておりました、ミシンプロ田中さんを通じてJUKIの営業部の方からSL-300EXという型の職業用ミシンの貸し出しができまして、先日送られて来ました。

 

さっそくどういう形の違いがあるのか、機能はどう違うのかを試すために試し縫いをしてみました。

まず最初に目に付いたのがこれですね

これまで上糸のテンションを一つの調節器で操作してましたが、それにもう一つサブテンションがつきました。これでより扱いの難しい糸や細やかな力加減ができますね!これすごくいいです!!

 

あとこの下糸のボビンケースを収納できるところがかなり大きく開くようになったのでこれは入れ易く、ボビン落としても拾いやすくなりました。イイネ!

それとフットコントローラーの巻取りがしやすくなったのも地味にいいかも、

フットコントローラーが使えなくなる原因のだいたいがコードの不良ですしね

あと目新しいとこはスピードコントローラーのスピード設定をある程度このレバーで制御できるようになりました、これはミシンを使い慣れてない方にはうれしい機能ですね。

しかしちょっと残念になってしまったのが下の送り歯調節がONかOFFの2パターンになってしまったことですかね、薄地などを縫いたいときは別売りの押さえと針板が必要なようで、

確かにそうやって専用のもののほうがよりキレイにぬえそうですけど、やっぱりもう一段階ほしかったかなーとも思います。

あと自動糸きり機能は便利なんですけど、フットコントローラーの自動糸きりはON・OFFできるようにしといてもえたらより良かったですかね、今の職業用に慣れてるのでつい踏み込んで切っちゃうんですよね、癖で(笑)

なので慣れるまで横から踏み込むことにします。

ではさっそく縫ってみましょー。

 

うーんサクサク縫えます。やはり新しいものは良いですね…

あとはサブテンションを使いこなせばかなり調子よく縫えそうです、目とびとかなくなりそうですね!

パワーもありますし、そこは流石JUKIさんだとおもいます。

お手入れも相当しやすくなってるんですよ、底板も外せるんでボビン回りがめっちゃキレイにできます。これまで奥にいったホコリとか気になっていたんでそういうのも解消されそうですね。

 

あとはこれから色々縫ってさらに性能のほどを確かめようかと思います。

生徒の皆さんも試し縫いされたい方は自由に使ってもらって構いませんので、お声賭けくださいヽ(´∀`。ヽ)

 

カテゴリー: お知らせ, 未分類 | コメントをどうぞ

クリエイティブホリデー報告②

どうも K です。( ´_ゝ`)

台風きてますね~なんと二週連続でくるとは…10月も入ったというのに、しかも最大規模のやつがくるなんて…週末なのでオペラの授業にギリギリかぶるかかぶらないぐらいなので心配です。

 

高校は前の台風のときも今回の台風の時も休校になったので、文化祭準備が大変です。

私たちも現在22人分の縫製仕様を考えておりますが、間に合うのか…正直必死です…。

 

 

さてさて、では、前回のクリエイティブホリデーの続きです。

 

前回が午前の部やったんで、今回は午後の部ですね。

午後の5階では生地、芯地の講習が行われました!

前回の9月にも大阪で講習を行ったものと同様のもので、内容自体はそこまで変わっておりません。

しかし、毎回新しい生地の情報などがありますので、そういった内容が皆さん楽しいようです。

市場の製品はどういった目的でどんな生地が使われているのか…どんな生地が良いとされているか、といった話は普段なかなか聞けないですし、専門学校等で教わることとはまた違います。

私も非常にためになります(笑)

副資材などもサンプルを見せながら用途を説明したりしました。

 

そして同時進行で行われた、今回からの新しい授業である

パッチワーク講習です。

好きな生地を選んで、その時間にブックカバーを制作します。

今回は生地やさんの協力もあって色んな柄を選びたい放題でしたね。

生地を選んだらパターンを乗せてどこにどういう生地を使うかなどを決めて裁断します。

あとは担当の方の指導の下縫製ですね。

個人の好みが反映されますし、ここにはこれが良いんじゃない?なんて話あったり

皆さん非常に楽しく制作できたようです。

出来上がったものを見てもみんなそれぞれ違いますね。

これは非常に愛着がわきます。ずっと大事にしていきたいですねヽ( ´¬`)ノ

 

そして最終は疲れた身体を癒しましょう…てなかんじで前回はとりそこねましたが、今回は撮りましたよ!気の講習です。

人を支える力(物理)とは?自分は何も力を入れてないのに、簡単に人を動かすことができました。(こんな非力な私にも…)

人と繋がる力ってすごい!と皆さん驚きと発見に笑顔になってましたね。

 

と、今回もクリエイティブホリデーは無事に終了いたしました。

何が良かったというと、やはり物を作ったり新しいことを発見すると人は笑顔になるってことですね。

楽しく行われるのが一番いいと思います。

また三月になれば開催されるとは思いますが、その際にはまた告知いたしますね!

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

新学期スタートのお知らせと月末の大阪クリエイティブホリデー報告①

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

10月に入りましたね!新学期スタートです。

 

しかし10月とは思えない気温が続くなあと思ったら台風来てたんですね…

 

新学期も今週から始まりましたが、ソーイングコースは二週遅れの開始になりますので、もう少々お待ち下さい。

 

と…新学期は始まったのですが、今回は空き席がまだ残ってる時間帯がありますんで、しばらく新規生徒さんの募集は続けようかと思います。


開始しちゃったし…と諦めている方がおられましたら、是非一度お電話下さい!!

新学期の皆さんの様子

新規の方も初回講習ですね!

よろしくお願い致します。

 

 

さてさて、今回は先月の末に開かれましたクリエイティブホリデー(IN大阪)

様子を報告させていただこうかと思います。

さる9月28日(日)こちらのブログでも書きましたように、大阪で半年に一度のクリエイティブホリデーが行われました。

丸一日かけて服作り、ものづくりに関わる講習+αが行われます!

 

大阪の教室は9階と5階を使って行われます。

5階の教室には生徒さんの作品展示が並びました。

コート勢揃い!やはり市場には無い良さがあります、

手作りでしか表現できない自分の個性や本当に着たいものの想いがこめられています。

前にトレンド講習でトレンチを取り扱ったので作品に反映されていますね。

しかし各々工夫があって良かったです、ありがとうございました!

 

ほかにもドール衣装や子供服などバリエーション豊かにそろいました。

かわいいですね(*´˘`*)♡

 

当日は大阪オペラと懇意にさせて頂いてる生地屋さんも色んな生地を持ってきてくれました!

これはパッチワーク用の生地、凄い数ですね、午後の講習が楽しみです。

他にもいろいろ

そんな中、午前の部が始まりました、午前は初回セミナー子供服の講習です。

初回セミナーは5階で毎回の感じで行われました。

画像はないのですが、また沢山の新規の皆さんの交流の場となってもらえていれば幸いです。

 

 

そして、9階では子供服の講習が行われました。

人数は満員御礼で小さめの教室が20人ほどでうまりました!

参加された方の中にはまだ授業でトップスを学んだことがない方もおられましたが、袖なしで襟も簡単でしたので皆さん理解しながら楽しく参加されたみたいです。

質問も時間いっぱいして頂いて充実した講習となりました。

 

次回、午後の部の様子をお伝えします!

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ