プロフィール
新しいセミナーを開始しました!今作りたい服や着たい服を自由に作るコースです。
パターン作成→縫製→完成!
までをル*オペラの講師がお手伝いします!
普段1人では難しいアイテムにも挑戦することができます!2011年4月までの旧マイブランドはこちら
カレンダー
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
- 体験セミナーの様子 に ワークベスト(作り直し)① – パタンナーズライフ より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に toukyou-opera2 より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に kawakami より
- クリエイティブホリデー報告② に toukyou-opera2 より
- クリエイティブホリデー報告② に kawakami より
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
META
TOP »
生徒作品 – マイブランド
>カテゴリー別アーカイブ: 生徒作品
今期最終週です!
どうも K です。( ´_ゝ`)
うーん、もう10月に入るというのになんでしょう、この暑さは…
さすがに来月は寒いと思いたいですが、衣替えのタイミングも難しいですね。
さてさて今週の予定ですが、まず27、28日が前回の記述通り補講となり、通常の授業とは時間帯が変わります。
14:00~20:30が補講時間となりますので、補講受講者と学校見学に来られる方はご注意ください。
そして29、30日は次回の半期分の準備となりますので、授業がございません。
重ねてお気を付けください。
10月期の席もほぼほぼ埋まりましたが、まだ一部の席が空いております、9月までの受付となりますので、今季ご検討の方はお早めにご連絡ください。
さてさて、今季最後の更新ですが…
生徒さんの作品でやはり最後もしめたいかなとおもいます。(*´∇`)ノ
まず、こちらはご自分の体形に合わせてパターンを引き、夏らしい麻混のやや薄手の素材でシャツをつくられました。
パターンを引いておられるときは襟もとにこだわりがあったようで、講師とよく相談されておりました。
雰囲気があって製品ぽいです!
やはりご自身で作られるとすごく馴染みますね。
こちらのワンピースは彼女が憧れている女性アーティストのライブで着用していたワンピースを模してつくられました。
裏地が赤で非常にかわいいです!
参考の写真も見せていただきましたが、かなり再現度が高かったです。
彼女自身がギターを弾いて歌を歌われる方なので、今度はこれを着てライブしていただきたいところですね(`・ω´・+)
こだわりのある作品というのはやはりいいものです。
これからも沢山作ってください!
学期末と夏の終わりのサマードレス
どうも K です。( ´_ゝ`)
今年はよく台風が上陸してきますね、日本各地の被害にあわれた方々には早く元の生活に戻れますように願っております。
関東はここ数日で急激に気温も下がり体調を崩す方も増えてまいりました。
皆さん気を付けてお過ごしください。
今週から学期末スケジュールに入りますね、通常授業は26日(月)までとなりますが、
22日木曜日は補習一日目です。
時間が変則的となり、14時~20時半からとなります。
残りの補習日は27日、28日と続きます、少々間が離れていますので受講者の方はお気を付けください。
29、30日は準備期間となり、授業はございませんのでご了承ください。
10月から新しい学期が始まりますが、新規の座席数も順調に埋まっています。
もし入学をお考えの方は先に電話にて空き席状況をご確認するほうが宜しいと思います。
その際、授業時間内にお問い合わせ頂くようにお願いいたします。
さて、夏もおわりに近づいてきましたね…
生徒さんが作ってきてくれたサマードレスをまた紹介したいと思います。
こちらの方は何度か取り上げさせていただいてますが、この形がこのシーズンのベストとなったようです。
こちらの生地は曰く、実写版シンデレラの冒頭のシンデレラ幼少期に着ていた服と同じ生地だそうで、非常にかわいいです!
質感もとても繊細でした。
シンプルな形こそ生地が映えますね!
今年の夏は非常に多くのワンピースを作られたそうです。
お疲れ様でした!今度は袖付きでパターンを作ってみましょうね(^▽^)/
9月特別講習報告
どうも K です。( ´_ゝ`)
朝晩が徐々にすごしやすく、リーリーと鳴く虫の声にも秋を感じます。
スーパーやコンビニにやたらサツマイモや栗の商品が並ぶのにも秋を感じます。
もう季節の巡りも半分すぎたんですねぇ~!
そんな9月に予告してました特別講習が開かれましたー
午前中は噂の初心者の方むけスカートの講習です。
この講習は初めての取り組みですが募集と同時に一気に埋まった人気の講習となります。
ミシンの台数に制限がありますので沢山の人は入れられず申し訳なかったのですが、生徒さんがどれだけ自分で物を形にする、所有して使用するということに憧れがあるのかということがよく分かりました。
今回は午前と午後の二階を使っているので、皆さんなごやかまったりと受講されてました。
裁断から始まったのですが、裁断という行為自体になじみがないというかたもいらっしゃいますので基本マンツーマンのような形で進行していきました。
サンプルがチェック柄でしたので、チェック柄をチョイスされる方もチラホラ、
柄があったほうが確かにかわいいと思いますが、裁断がなかなか時間がかかりました。
柄合わせの手間がかかる感はすごい(笑)いい頭の体操です。
縫製はもっともしんどいファスナーから
今回のファスナーはくりぬいた位置に後ろからファスナーをたたくという仕様になってます。
切り込んで後ろにひっくりかえすという行為がなかなかドキドキしたみたいです。
そこさえ過ぎてしまえばあとは脇を縫い合わせ、見返しをつけるという簡単な仕事です(笑)
バイアスを縫い合わせる際に生地が伸びてくるという現象に戸惑われてました。
(あるある)( ̄ω ̄;)
そういう時の対処法とかも色々話しながら進めていったので、皆さんもためになったと喜んでおられました。
そして無事完成!
参加した四人の方の作品です。
それぞれの生地選びにも個性がありますね。
各個人のサイズに合わせて作られているのでピッタリですね!(‐^▽^‐)
今年の冬はこれを着倒して下さい(笑)
そして午後に行われたスペシャルジャケットセミナーの最終講習です。
皆さん時間いっぱい出来るところまで頑張られました。
大体の方は片腕までつけることが出来たので、もう片腕は家で復習を兼ねて作ってきてください。
腕のつけ方もしっかり出来上がりを確認しながらつけています、ただ裁ち端を縫い合わせるのではなく、その形に合わせるようにつけますので皆さんも納得の美しい出来でしたね。
どういう袖が美しい袖なのか、どこを見ながらつけるのかが理解できて満足だったとのことです。
また来期はパンツセミナーに代わりますね、
今回のジャケットセミナーの延長で受講される方もいらっしゃり、こちらも嬉しい限りです。
では、また来月の講習まで!お楽しみに~
サマードレスは続く
どうも K です。( ´_ゝ`)
さてさて、今週からお盆休みです。
皆様はこのお盆はどのようにして過ごされますでしょうか?
猛暑に身体がやられないように、熱中症対策をしてエンジョイしてきましょう!
前回の更新でも書かせていただきましたが、8/11(木)~8/17(水)までの7日間は本校のお盆休みですので、お気をつけ下さい。
月末の体験セミナー枠も徐々に埋まってきていますので、ご希望の方は盆明けにお早めにお電話下さい。
先日の記事で、皆さんの作ったサマードレスを紹介した所、他にも続々
「つくってみました~」
という報告を頂き、嬉しい限りです。
やはり夏物の手軽さは皆さんの創作意欲をかきたてるんですねぇ…。
着てきて頂きました!
コチラの方はパターンの授業を受講されてませんが、作りたくなって本などを見て作ってみたとの事です。
本校にはソーイングで約5ヶ月目ほどの方で、やはり形になるのが面白いそうです。
まだまだこれからではありますが、この写真でいう後ろの衿ぐり部分などをパターンを学んで頂いたらもっとキレイに直していけますので、興味がありましたら是非パターンも始めてください!
本校のお盆休みのうちに、また作ってきますーという方が増えて、講師としても嬉しい限りです!
どんどん作って上手くなっていってください(v^ー°)
では皆様、よいお盆休みを~
これはサマードレスフェアですね!
どうも K です。( ´_ゝ`)
騒がしや コンクリ染み入る 蝉の声…
別に俳句に目覚めたわけではありませんが、現代の私達ならこんな按配ですよね。
しかし2、3年前の方がもっとミンミンジージーいうてた気がしますが、今年はわりかし静かかな?とも思います。
まあまだ夏はこれからが本番です!
さて、ではまず本校に通われてる生徒の方にお知らせですが、
来週の26、27、29、30日は授業がありませんので、ご注意下さい!!
そして今回のブログ内容の更新ですが、
前の記事で生徒さんのサマードレスを特集しましたが、それに続いて
「私もサマードレス、ワンピースを作りましたよー。」
という生徒さんがけっこういらっしゃいました。どうやら流行っているようですね、
今回はその一部を紹介しようかと思います。
まず最初は、ご自身のお母さんの為に作ったというワンピースです。
さわやかな花柄のサッカー生地を使用し、本を見ながら作ったそうです。
ソーイングを受講されてる生徒さんで、一度つくってみたかったとのことc(*゚ー´)
前立てと見返しの縫い方等の相談などをされました。
やはり作ってみることで色んなことが分かるものだとおっしゃられて、モノづくりの楽しさを実感されたそうです。お母様もきっと気に入っていただけると思いますよ!
こちらもソーイングの生徒さんで、素敵な生地が合ったのでそれを使って何か作ってみたかったそうです。
こちらも本を参考にして、ウエストのギャザー分量に少し手を加えたとのことです。
とても上品に仕上がっていますね!
この方は今期からソーイングを受講された方で、これを制作されたときはちょうどコンシールファスナーの部分縫いが済んだ所なので、さっそくその経験が役にたっているようで良かったです(⌒▽⌒)ノ
サマードレスやワンピースは意外とサラッと作れますので、皆さんも是非挑戦してみて下さい!
生徒さん作品(オーダーパジャマ!)
どうも K です。( ´_ゝ`)
夏ですね…。7月にはいりまして、今年ももう半分は過ぎたことになるわけですが、
今年に入ってから何だか世界的な規模で色々あって、大変な世の中だと思う今日このごろです。
さてさて、今日は生徒さんの作品の紹介です、
夏も本番、今回はパジャマを作られました。
最近、ルームウエアがじわーっと流行りだしているみたいで、(今回、生徒さんは特に意識はされてないかもしれませんが)パジャマ専門のブランドや、有名ブランドも新しく打ち出してきたりしてるようです。
なので、今結構注目を集めているアイテムだと思います。
先取りしてますねー(^-^)
ご自身のお子さんの為に制作されました。
後姿ですね(・∀・)σ
でも制作している途中でもどんどん体格が変わってきてしまい、最初はやや大きめに作ったのに、今はもうジャストサイズくらいになってしまった、とおっしゃってました。
ウーム、子供の成長は早いですなあ。
生地は清涼感のあるサッカー生地で、ポケットも付いています。
これは使い勝手がよさそうです。
衿の開きもはじめてのスキッパーとのことで、衿ぐりのパイピング布の選定に非常にセンスを感じますね~。
またお子さんが大きくなられるに合わせて作ってみてください。
そういったこともまた、親の楽しみですね(*^ワ^*)
生徒さん作品紹介
どうも K です。( ´_ゝ`)
いやーもう夏日が続いてますね!夏は好きな季節ですが、雨が降らないのだけが心配です。
湿気もすごいのでシーチングや紙が変形しまくりです。
…そのお陰で今週末に予定していたトレンド講習用の資料のシーチングなどがびっくりするぐらい縮んでしまい、再度作りなおす羽目になりました…
予想外の出来事に冷や汗ものです。(´Д`|||)
皆さんもお気をつけ下さい。
と言う訳で、今回は少し内容が短めですけど生徒さんの作品を紹介しようかとおもいます。
キュートなサマードレスです!
夏らしいとても可愛らしい形なので取り上げさせていただきました。
此方の方はリバティープリントの生地がとてもお好きとのことで、他にもいくらかシリーズでお作りになられています。
形は市場のパターンでお作りになられていますが、前傾になったときに衿ぐりが浮きやすいとのことでしたので、衿グリを少したたんで、代わりにバストダーツを多くするようにアドバイスをさせていただきました。
こういうところの直しは、やはりパターンが分かるとより理解できると思います。
また挑戦してみてください!
ウエストの所のふくらみは裏地も一緒にギャザーを入れているのでボリュームが入っているのだそうです、ちょうどふわっと良い表情になっていますね!
みなさんも夏にむけてつくってみるといいと思いますよ!
生徒さん作品紹介(授業課題の応用作品)
どうも K です。( ´_ゝ`)
梅雨に入ったというのに雨が降りませんね、今年は記録的な猛暑になるとも言われてますし、さらに水不足となると、どうなってしまうのかと思う今日この頃です。
さて、今回は生徒さんの作品でも、本校のソーイングセミナーや講習で作った作品を、アレンジして再度作りなおしたという作品を紹介していこうかと思います。
まず一着目は、ブラウスの4型めにつくるビックシルエットのブラウス。
最近は大きな身頃の製品が流行なので、着用の機会が多いそうです。
(撮影日が少し前ですのでインナーを着用されてます)
生地をブロードにし、シャツ感がでていますね。
特に大きくパターンを変更されたというわけでは無いそうですが、こうやってシーチング以外の生地で縫われるとわからないものです。
次は、講義で作ったスカート、同じ生地でトップスも作られたそうです。
同じ生地でつくると、コチラも今流行のセットアップになりましたね。
生地の間に取り外せるのレースも挟んでアレンジされました。
後ろのほうもV字にカットしてヒモで結んである可愛らしい仕様ですね。
完成後にここはああすればよかった、こうすればキレイに縫えたと私達と相談して次の作品に生かすようにされてるので、コチラの方はドンドン上手くなられていきます。
ただ、やはり形の修正についてはパターンをしっかり学ばないとできないので、次回からパターンを勉強しようかなーとおっしゃられてました。(現在ソーイングのみ受講されてる方です。)
やはり皆さん行き着くところはそこになってきますね~
いつでもおまちしてますよ!(笑)
生徒さん作品紹介(今はスカートが旬?編)
どうも K です。( ´_ゝ`)
暑い日が続く中少しづつ雨の日が多くなってきているように感じます。
今年は世界的に猛暑といいますが、雨はどうなんでしょうね、またゲリラ豪雨とかあるんでしょうか?
猛暑で雨が無いと本当に干からびてしまいますね~
さてさて、本ブログでは定期的に生徒さん作品を紹介させていただいてますが
最近皆さんの作ってくる作品はスカートが多いなあ…と思います。
なので今日は2つほど生徒さん作製スカートを載せようかと思います。
まずこちらの作品は、「ニットの生地が余ってたので作ってみた」との事でした。
ストライプの表現を工夫しておもしろい表情になっていますね。
そしてこの生地は実は2色使いです!可愛らしいですね!(´▽`)
こっそりシームポケットも配置されてますね。
やはりスカートでもポケットがあったほうが使いやすいですものね。
こちらはニット素材なので。スカート丈をあわせるのが大変だったようです。
吊るし置きをして伸び分をカットしようとしても際限なく伸びるので、多少の分はもう諦めたそうです。
まあ、ニットは多少仕方無いと思います。切り替えに伸び防止にテープを挟み込んで縫ったとしても、縫った線は伸びずにまわりが伸びてしまうでしょうし…
重さがあるとニットは難しいですね~
こうやって見てる分には気になりませんが、作り手としてはやはり気になるようです。
そして次はネル生地素材のスカートです。
軽い素材だったので縫製が大変だったそうです。
普段はパンツばかり履くそうで、こういったスカートはあまり合わせたことないとのことでしたが、可愛く着こなしておられると思います!(>▽<)
糸の調子が少しきつかったのか、少しつれがでてしまったのが気になるようでした、
縫ったことの無い素材は勝手が分からないので少し大変だったとおもいますが、新しい挑戦は新しい可能性を生むものです。
どんどん色んな素材を為してみて下さいね。
古着をリメイク:生徒さん作品
どうも K です。( ´_ゝ`)
さーて、明日からゴールデンウィーク休みです!
今回は盆休み以上に長いものになりまして、
4月29日~5月8日から本校は休校となります。
その間、お問い合わせなどは対応できませんのでご了承下さい。
今回の更新は、生徒さんがフリーマーケットで10円?で購入した商品をリメイクしたいとのことで、ソーイングの授業時間を使って制作した作品を紹介いたします。
ブランドはmax maraのものなのでなかなか良い物ですね。
スカートの生地本体はまだ痛みが少なく使えそうですが、
ベルト(特に内側)の、磨耗が激しく、相当履いたんだろうな~というのが良く分かる状態でした。
あと、サイズも2Lぐらいのかなりデカめだったので、本人のサイズ(9号)に直したいということでした。
まず、相談して
①ベルトは新しい生地で作りなおし、自分サイズのものにする。(パターンから作る)
②サイズを小さくするに辺り、これはタックのスカートなので、タック分量で詰めていく。
③ファスナーもだめそうなので付け直し。
という事を決めました。
で、まず解体です!解体して分かったのは、このタックスカートは左右対称でない(適当にたたんでるだけ)ということで、この辺はザ☆イタリアってかんじの仕立てですね(笑)
逆に対処し辛かったので、キッチリ寸法を決めて左右対称に直しました。
ベルトは以前作った原型から展開して作成、本体の生地はサテンでしたが、今回は家にある生地という事でギャバジンになりました。
芯地もキッチリ選定しはりますよぉ~、ベルトですし硬めで。
ベルトの寸法に合わせてタックをたたみ直し(裏地もタック)ファスナーまでつけます。
ちょっとファスナーの寸法あわせが大変でしたかね。
無事完成です!
そこまで手間はかかってませんが、見事に製品としてまだまだ着用できるように蘇りました!
こういう事にもサッと対応できることが、ものつくりの上の楽しみですね。
元値がほぼかかって無いので得した気分だと制作した方も喜ばれました。
いいものを長く大事に着るというのも、とてもいいものですよね!