TOP » 2015 年 11月 – マイブランド

2015 年 11月 – マイブランド

生徒さん作品(お人形篇)

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

おそれていたことですが…とうとう寒くなってきました。

寒さに弱い自分なので、冬の訪れに恐怖していましたが、…来たか…って感じですねぇ(´;д;`)

 

 

さて、本日は服ではあるけど、ちょっと違うものの話を取り上げようかと思います。

前に生徒さんに人形を直したいと相談を受け、ああしたらよいなど話しながらその後を迎え、先日直した人形の画像を持ってきてくれました。

 

この抱き人形自体は随分古いものらしく、ただ身内の方が大事にされていたものなので、修理に出したいが、人体部分が布なので自分でもなおせるかな?ととりかかられたそうです。

お名前は はるかちゃん というそうです。

にっこり笑ってますね。

 

まず髪の毛も整えて、体も洗ってあげられたようです。

これだけでも十分見違えますね。

 

本体の布がボロボロだったので、中身の綿等はをかえず布を交換…

その際、中に入れていた押すと鳴き声がでる「グロウラー」という部分が出てきました。

これも新しいものに交換されたそうです。「ぶぇぇ」と羊の鳴き声のような音がするそうです。

本体を新しい布で作り直された様子です。

ぴったりになるまで何度も修正されたそうです。

 

そして、なんと服まで新調されました!

パターンやってるとこういうのもサッと作れちゃいますね!流石です!

おめかしはるかちゃん の完成ですね!

前のブログでも書きましたが、理論さえわかってしまえば後は応用です、どんな形も作れてしまいますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 生徒作品 | コメントをどうぞ

11月講習報告

どうも K です。( ´_ゝ`)

東京は気持ち暖かい日が続いております。

快適は快適ですが、装いに困りますね。暖かいと思えば寒くなり、寒くなると思えば暖かくなり…

さすが、乙女心と例えられる秋の空!って感じです。

 

 

さて本日は15日に行なわれました講習の報告を致します。

 

まず、二回目のリフォーム講習

今回はお直しについて、そして製品から製品に作り直す方法についてがメインで講習となりました。

 

実際にお直しの所で働いている方もいらっしゃるのでその方は非常に勉強になったとおっしゃられました。

先輩から方法は教わっても、その理由までしっかり教えてくれるところは少ないようで

パターンのことを考えてお直しすると、その理由が見えてきますね。

 

そしてリフォームの話、

今回はよくあるデニムパンツからスカートを作るとき、陥りやすい失敗とその対処法と

クラシックなワンピースを、現代の形に作り直し、その時に起きた問題とその解決法といった話です。

 

要尺の取り方の問題や既にある装飾をどう生かすか?

ダメージをどう補うか、どういう副資材をつかうか?などなど…

こういったリフォームはその人のセンスが問われるものになりますね

生徒の皆さんにもご満足いただけた様です。

 

そして次の時間は、これまで何度かやってますがメンズドレスシャツの講習です。

 

毎回人気のこの講習ですが、今回は裁断とポケット、前立ての縫製で終わりました。

 

あと3回ありますが、この調子ですと少し駆け足気味になるかもしれませんので、授業時間中でも構いませんので講師にやり方を尋ねてもらった方がよいと思います。

手縫い工程とかが入ってくるので、その辺で時間取られると思います。

 

そして始まりましたスペシャルパンツセミナー

今回も満員御礼です!

パンツは皆さんの悩みの種ですからね。

今回は説明とセクション分けした構造の股下を作ってシルエットを確認したりしました。

 

次回はもっと構造に関わるお話になると思いますので、お楽しみに!

 

カテゴリー: オペラの活動 | コメントをどうぞ

11月講習予告

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

この時期になると、電車の中がすごい暑く感じます。

季節的に軽いコートを羽織り、マスクをして満員電車に乗り込むのですが、

マスクの中は滝汗ですからね。でも満員で動けないからなにも出来ずに過ごし、降りる時寒くなるという…そりゃ風邪もひきます。

はい、風邪ひきました。皆さんも体温調節が難しい季節なのでお気をつけください。

 

さて、そんな11月の催し(講習)ですが、まず午前中はリフォーム講習の2回目です。

今回は前回のトップス修正の続きと実際のリメイクを行なう場合の進め方や注意点などです。

リメイク、リサイズは商品がもう出来上がってしまっているので、

リサイズの場合はどのようにもとの外観を損ねないように縫うか、

リメイクは限りある生地の中でどのようにうまく作り直すかが大事になってきます。

 

よくあるデニムのリメイクスカートから、ワンピースのリメイクまで行なう予定ですので楽しみに待っていてください。

 

その次の時間はメンズのドレスシャツの縫製の講習です。

 

前四回でコチラは募集開始と共にすぐ埋まってしまいした、毎回人気の講習です。

皆さんには生地の準備だけお願いします。

芯地はコチラから当日お渡しして裁断していただきます。

 

 

そして始まります。

スペシャルパンツセミナーです。

コチラも毎回人気の講習です、外部生徒の方時間だけお間違いの無いようにしてください。

13:30からの開始になりますので、宜しくお願い致します。

筆記用具とパターン制作の準備をお願い致します。

 

 

カテゴリー: お知らせ | コメントをどうぞ

10月講習報告

どうも K です。( ´_ゝ`)

 

とうとう冬本番って感じですね。

秋は果たしてあったのか、存在を疑うほど短かった気がします。

私の中ではウールのコートを着用するともう冬だと思っておりますが、朝晩はそれが必要になってきたと思います。

 

では少々遅くはなりました、10月に行なった講習の報告をしたいと思います。

 

今回は久々のリフォーム講習です。

簡単に説明を行なった後2人一組となり、ボディを使って早速実際に修正していきました。

まずはスカートから、脇が出てる時、ヒップが大きい時、お腹が大きい時等…

様々な状態の時の修正をためしてみます。

肉つきは肩パットやフェルト等で調整します。

シワが無いように調節するだけとはいえ、いざ実際にやってみるとなったら分からないものです。

大胆な修正も時には必要なのです。

 

そしてトップスも猫背の人や、なで肩、いかり肩の人等の為の修正を行ないました。

トップスも皆さん苦戦されましたね、あまりこういった機会がないので不慣れな修正も合ったと思いますが、とても勉強になったと皆さんおっしゃられました。

第二回目はよりリフォームっぽいことをしますので、お楽しみに!

 

そして、10月期も始まりましたので、初回セミナーです。

行なう内容は毎回だいたい同じではありますが、私共としては、講習に来られた生徒さんの事を知る良い機会になっています。

 

また生徒さんにとっても他の講習生がどんな目的で通われているのかという事が知れますし、同じ業界の方やほかの業種の方のことが知れる良い機会でと思います。

 

オペラには本当にいろんな業種の方が、いろんな目的できています。

その年齢の幅も広く、下は高校生(16歳)から、上は70歳手前の方まで…

でも学ぶ姿勢はみんな同じなんですよね。

 

 

 

 

カテゴリー: オペラの活動 | コメントをどうぞ