プロフィール
新しいセミナーを開始しました!今作りたい服や着たい服を自由に作るコースです。
パターン作成→縫製→完成!
までをル*オペラの講師がお手伝いします!
普段1人では難しいアイテムにも挑戦することができます!2011年4月までの旧マイブランドはこちら
カレンダー
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
最近のコメント
- 体験セミナーの様子 に ワークベスト(作り直し)① – パタンナーズライフ より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に toukyou-opera2 より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に kawakami より
- クリエイティブホリデー報告② に toukyou-opera2 より
- クリエイティブホリデー報告② に kawakami より
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
META
TOP »
12月特別講習 – マイブランド
マイブランド
12月特別講習
皆さん、こんにちわ
2023年も終盤に差し掛かりいよいよ真冬の寒さになってきましたね(@_@)
つい最近までは例年よりも暖かかったのでいつも以上に寒さ実感します
これから年越しにかけてみんなさん外出する機会が増えると思いますので、体調管理に気を付けて新年を迎えて下さい(^^)/
それでは、特別講習の様子をお届け致します(^^)/
今月は製図ケース用鞄の縫製の講習を行いました
このように製図ケースと定規をまとめて入れる事ができる鞄となっています
撥水加工のある生地を仕様しているので雨も防げます
私も経験があるのですが製図ケースの蓋を無くしてしまっている生徒さんもチラホラいますので、そんな方も製図を濡らさずに済みます(笑)
私はその時の対策としてサランラップを被せていたのでもっと早くこの鞄に出会いたかったです・・・
ちなみに製図ケースの長さに合わせて鞄も3段階に長さ調節が出来るようになっています(@_@)
と言うように大変使い勝手の良い製図ケース用鞄を縫製する特別講習でした
参加した生徒さんにはテキスト、裁断済みの生地とテープ、副資材のセットをお渡ししています
講習当日は、ミシンの糸の掛け方や縫製している際に発生する不具合は何が原因で起こっているかを説明し、それに適した押さえ金や天板の説明から始まりまりました(^^)/
よく生徒さんから「縫い目がグチャグチャになってしまうんです…」と言われて糸の掛け方やボビンをボビンケースに入れる方向などチェックすると大体変な所に引っかかっています(笑)
ミシンの押さえ金と天板って沢山種類があってどれををどんな時に使えば良いか分からない…って方も多いんじゃないでしょうか?
縫製に苦手意識をもってしまっている方も何が原因で不具合が発生しているかを考えてみて、押さえや天板を変えたら上手く縫えるかもしれませんので色々な押さえ金に触れてみてさい(^^)/
説明が終わると実際に製図ケース用鞄の縫製に挑戦です!
今回使用する撥水加工のある生地は、ソーイングの授業で使用する綿やウールの生地よりも滑りやすいので皆さん縫いズレが起こらないようにいつも以上に丁寧に縫製しています(^^♪
普段あまり扱わない生地の縫製にチャレンジすることで作れるアイテムの幅が増えますので様々な生地の縫製をしてみてください(^^)/
↓完成した物がコチラです!
肩に掛けるテープの長さも調節出来ますので様々な身長の方に使用して頂ける鞄となっています!
そして午後からはスペシャルパンツセミナーの第2回目です
前回は作図をシーチングにトレースする所で終わったので、今回は裁断からでした
裁断を終えるといよいよくせ取りです
くせ取りを行ってからトワルのシルエットを確認することで、実際に着用して体に馴染んできた状態を見る事が出来ます
まずは代表のお手本を見てから各々くせ取りの作業をしていきます
どこを膨らませてどこをシェイプさせるのか頭の中でイメージするのですが、これがまた難しいので練習あるのみですね(-_-;)
くせ取りを終えると仕付けでトワルを組む作業までで第2回は終了です
次回ボディに着せ付けてシルエットを確認していく所からの様子をブログにて紹介しますのでお楽しみください(^^)/