TOP » 2012 年 8月 – パタンナーズライフ

2012 年 8月 – パタンナーズライフ

メンズカジュアルシャツ(半袖)①

こんにちは!

あっっついですねー!
そんな中、今月の26日に10月期の募集をし始めたところ・・・

ほぼ満席!!!
ありがとうございます・・・年々生徒数が増えているのですが、募集日にほぼ満席というのは初めてです。嬉しい限りです(*^▽^*)
皆さんが物作りをして楽しんで頂ける様に私も頑張ります!!


8月30日現在では残り座席数がほとんどない状態ですので、入学をお考えの方は必ずお電話で残り座席数を確認されてからお越し下さい。先着順で、早いもの勝ちですので宜しくお願いします。

てなことで、暑ーいので自作のシャツを作成していました。
(また夏が終わりそうですけど・・・(-_-;))
前からすこーしづつ進めていたものです。
完成したら今度は雰囲気を見て、長袖に変えてみようかなと思います。


少しだけ厚手の雰囲気のいいシャンブレーの生地を頂いたので、こいつを使用したいと思います!

いい雰囲気じゃないですか?シャツを作りたくなる素材です!後は、資材屋さんで手に入れた

 


11.5mm4mm厚ボタン
10mm4mm厚ボタン
を使用しようかなと思います。
ボタンホールはちょっと大きくなりますが。

雰囲気としては、少しワークっぽい雰囲気にして、ペン差し付きのポケットを付けたいと思います。




・・・というわけでトワルを両身で組んでみました。
(運動量など自身で確認がしやすいので)






シルエットは(私にしては)やや細め。タックも無しにしました。
まあ私は猫背ですね。

自身の体型に合わせすぎると服自体のバランスが悪くなるため、既製服の形状からそこまで外さないシルエット作りを目指しました。

ポケットはあまり上に配置せずに少し大きめのものを付けようと思います。(この位置にペン差しがあると使いやすいんです)ちょっとダサめで個人的にはお気に入り・・・。

衿は少し細めのもので、ボタンダウンにしました。後中心の場所にも10mmボタンを付けようと思っています。



では次回は裁断。縫製ですかね。
芯も多用せずに柔らかめに作ろうと思っています。

お楽しみに!!

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

パターン技術検定試験3級②

こんにちは K です。

さて今回は前回の一型とは別の型の3級PM検定の形を上げていこうと思います。

公式の絵型はこんな形です。

少し変わった形になっておりますね、ではまたデザイン画に起こしてみましょう。

実技を受けるにあたり、気をつけるべきところは前回とさほど変更はありません。

シルエットもそれほど変更がないように思えます。

(ただ、前回とは後ろ身頃の仕様が特に大きく違いますし、タックが入ってない分少し前後のフレア感のバランスが簡単かもしれませんね。)

 

あとは衿まわりのフラットカラーのバランスですが、公式の絵型のバランスだと少し矛盾が発生するので自分でバランスをみながら整えましょう。(しかし絵型と違いすぎるのは×

この絵型の場合難しいのはなんといってもギャザー袖ではないでしょうか…

 

作図のヒントとしてはまずしっかり袖の形を作ってからギャザー分を入れることですね。

ギャザーを入れる範囲は袖山付近だけで、あまりたくさん範囲は取らない方がいいです。

分量に関してはこのトワルで1.4倍前後とってます。

袖口の形に気を付けてくださいね。

さて、試験日が近づいてきて受験する皆さんもラストスパート追い込みをかける時ですね。

アドバイスは…とりあえず完成させることですかね!

でないと減点されてしまいますので

 

頑張って下さい!!

 

 

 

 

 

カテゴリー: パターンメーキング検定関連, | コメントをどうぞ

ドルマンスリーブ縫製

こんにちは(*´∀`*)shineshine
もうすぐお盆休みでウキウキしている今日この頃ですnote

以前行った特別講習のドルマンスリーブシャツですが、縫製手順を載せていなかったので、ここでUPしたいと思いますgooddiamond

DVDとテキスト購入された生徒さんも、既にお手元にパターンがあると思うので、縫製がまだな方はぜひ参考に作ってみて下さい!


ではでは…
マーキングです。(W幅で1.5mギリギリでした) 



下前立の表側を地縫いします。


身頃の前立付け位置の角をカットします。


下前立で身頃を挟み、こばステッチをかけます。


下前立の下側の縫い代と身頃の角をカットした部分を合わせて地縫いします。


上前立は先に布ループを仮縫いしておきます。
(先は形をきれいに整えてアイロンをかけておきます。) 


上前立も下前立同様に、表側地縫い後、挟んでコバステッチをかける。


注①:下前立の角は見えている部分をカットし、上前立で包み込む。



注②:布ループにコバがかからない様に、布ループの中側を縫う。




前立が付いたら後は簡単です!


後身頃のギャザーを寄せてヨークに挟みます。



前身頃もヨークと縫い合わせます。



衿を付けます。




袖にロールアップ様の布をたたき付け、身頃と縫い合わせます。



脇を一気に地縫いします。



(脇地縫い後、カーブのきつい所の縫い代を細めにカットして、逆カーブにしてアイロンをかけると、つらずにきれいな仕上がりになります。)





完成!!




長くなりましたが、皆さんの「作りましたよ~」って声を聞けるのを楽しみにしています(n‘∀‘)η

カテゴリー: ピヨ, 未分類 | コメントをどうぞ