TOP » 2013 年 1月 – パタンナーズライフ

2013 年 1月 – パタンナーズライフ

リフォーム こだわりある服づくり ⑪

皆さんこんにちは
継続の時期が来ましたねえ。
しかし、卒業がなく、ずっとパターンや縫製の研究が出来る学校というのはなかなか珍しいと思います。
毎日パターンを引いていますが、毎日発見があるので、私なら3年以上欲しいと思いますね・・・

さてさて、前回の続きです。

工業用パターンを仕上げて(そこまで複雑にはなりませんでした。)

さあ、やはり裁断がこまりました・・・
生地がちょっとだけ足りないのです。確認はしましたが、生地にアイロンをかけた際に縮んだようです。(;_;)

なので・・・
あまりしたくないですが中心をずらして裁断をします。
(まあ柄もかなり適当に入っているので完璧な左右対象は難しそうです。)



ちょっとずれます。

あとはお互い接ぎ合わせるくらいなので、特に難しいところはありません。



少しギャザーを入れて・・・

上パーツも伸び止めを貼り、はぎ合わせ・・・

ちなみに今回はアンティークレースを挟んで肩紐にしました。
アジャスターもそれらしいものを選んで・・・


完成です!!




カジュアルな感じの女の子っぽい雰囲気に仕上がりました。

レースがちょっと物足りなかったので、裾にもプラスしています。

如何でしょうか?
やはり用尺はよく考えているつもりですが、デザイン段階で足りるかを考えなくては、今回の様に、後で修正できなくなってしまします。

生地選び、デザイン、パターン、縫製のマッチングについてもっと考えて作業しなければ・・・


ではまた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 未分類 | コメントをどうぞ

ピヨのショートキュロットパンツ②

こんにちわ。

連休最終日はすごい雪でしたねsnow!!
久しぶりにあんな大雪でビックリしたのと、学校がお休みで本当に良かったです。 
年明け早々、休校になる所でしたcoldsweats01sweat01


ではでは、
少し間が開きましたが、前回の続きでショートキュロットパンツ作成です。


①前パンツにポケットを縫い付ける






②前後脇と股下を縫い合わせる




③左右を合わせて股ぐりを縫う




④表地とヨークを縫い合わせる




⑤裏地も表地同様に縫う




⑥裏地とヨーク見返しをパイピング布で挟み込んで縫い合わせる




⑦裏地にファスナーを縫い付ける




⑧表地と裏地を縫い合わせる。





完成diamond

前                横




縫製後に気づいた事は、脇が思ったより跳ねてしまった事です。
この原因は生地が分厚くて、ポケットの縫い代に取られてしまったからだと思われます。
同じものを友達にも作る約束をしたので、次回はこの辺りに注意して縫製していきたいと思います。


でも、完成して早速ヘビーローテーションで愛用中の私でした(*´∀`*)

 

カテゴリー: ピヨ, 未分類 | コメントをどうぞ

リフォーム こだわりある服づくり ⑩

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

2013年になりましたね :-P

この仕事をしていると、1年経つと自分の実力が目に見えて変わって行くので、去年は何ができて何が出来なかったかという事を振り返ります。なんだかゲームでレベルアップしていく感じに近い感じですね :-)

毎日が勉強ですが、まだまだ色んな事を知らないといけないと思いますし、技術として身につけたいと思います。

ではでは・・・

前回は生地の分析をしていましたね。

今回はトワル組みです。

ちなみに生地幅が非常に狭いので、シルエットも限定されます。
パターンを引く段階で生地幅が足りるか確認しながら最大幅に注意しましょう。

特に今回は柄が裾にありますから、デザインとして柄の配置にも注意します。




トワルを組んでみました。

今回の生地はハリ感はかなりシーチングに近いので、そのままのシルエットが出来上がるんじゃないかなと思います。脇が落ちて来ることはあまりないでしょう。

伸びやすい箇所が多そうなので、芯や伸び止めの場所に注意しないといけませんね。

ストラップも何かしらのデザインを入れたいと言うので、ちょっと保留です。



工業用パターンはこんな感じです。以外に多い?

伸び止めは至る所に貼って伸びを防ぎます。生地がやや薄いので、アタリを防ぐため少しだけ薄手の伸び止めがあると、良いでしょう。

・・・・・今回は中心線の縫い目は合わせそうにないので、少しずらして使いたいと思います。




裾のスカラップ自体もかなり雑に作られていたので、柄の位置も完璧に合わせられそうにありません。(段差が出ない様に裾のラインの繋がりを優先したいと思います。)

次回で完成させたいと思いますpaperどんな感じに仕上がるでしょうか?お楽しみに!!

カテゴリー: オシャクレ | コメントをどうぞ