TOP » 2020 年 3月 30 日 – パタンナーズライフ

2020 年 3月 30 日 – パタンナーズライフ

フリースベスト④

4月期の入学募集中です。4月から難しい場合でも一度お電話でご相談いただければと思います。

振替の制度も実施しておりますので、今後入学をお考えの方や在校生の方はご相談下さい。

 

 

小さい教室で少人数で開校しております。換気、手洗い、うがい、アルコールによる除菌を徹底しており衛生面に注意をしながらの開校になります。生徒の方も手洗い、うがいなどご協力お願い致します。

 

 

さて、前回の続きで今回完成です。

ファスナーを縫って、裾、アームをジグザグで縫って完成です :-P

ファスナーを縫う前に前端には伸び止めを貼っていた方がいいと思います。

硬いファスナーのテープ生地に対してニット生地がずれてきますから、伸び止めは必要かなと思います。設備がある量産の工場さんとかだと大丈夫でしょうし、縫う人にテクニックがあれば問題ないと思います。

「ただ誰でも簡単に」になると伸び止めを貼るかどうか?で大きく縫いやすさは変わります。

このフリースだけでなく、カットソーの生地を扱う時で縫うのが難しい場合こういった工夫をすると非常に簡単になります。(部分的に布帛にしてしまうイメージです)

 

 

衿先だけファスナーを包み、ファスナーを付けます。

衿ぐりテープも裏からロックミシンを隠すようにステッチをかけます。(ロックミシンがガイドになり縫うのが非常に楽でした。

 

 

裾はジグザグミシンです。(今回は裾を先縫いしましたが、衿と同じように包んでも良さそうです。)

衿回りは少しだけ硬くなり、他は柔らかく仕上がりそうです。

 

 

アームホールが最初ちょっと失敗しまして :cry: ・・最初前身頃のメッシュ生地との捨てミシンを取らないでジグザグミシンをかけたところ・・

赤〇のところが内径外径差で非常に引っ張られるシワがでました。縫う前に捨てミシンはとっておいた方が良さそうです。(ジグザグで縫った後に取ろうとしたら捨てミシンの糸が見えなくて凄い苦労しました :cry:

 

 

出来上がり!

ちょっとシワになりやすい生地ですね :cry: もう少し厚めのフリースがあれば良かったんですが、、、衿は喉に当たらない状態で作ることが出来たので良かったです。

 

 

後ろはかなり柔らかい生地なので、ダーツを取らなくても背中がフィットしました。もう少し硬い生地ならこのパターンだとフィットしないでしょう。フリースなど柔らかい生地用のパターンだなと感じました。

縫い代の付け方は↑こんな感じで :-P もちろん生地の伸びや厚さに応じて微調整します。

 

 

 

今回やってみての感想は・・・

①ジグザグミシンを使えば色んなカットソーが出来る(下着なんかもいけそう)

②試し縫いが凄く大事(。カットソーは特に大事です。ここさえしっかりしていれば縫うのは比較的ラクになります。)

③乗せて縫うというやり方もやり方次第。(ロックミシンを隠すように縫えばかなり簡単)

④芯の使い方でかなり縫いずれを防ぐ事が出来る。

 

他にもいろんな事に気づけた回でした。またカットソーの講習に生かして皆さんにお伝えしたいと思います :-D

 

それではまた!!

 

 

カテゴリー: オシャクレ | コメントをどうぞ