TOP » 2021 年 2月 – パタンナーズライフ

2021 年 2月 – パタンナーズライフ

ピン打ち・着せ付け スカート動画 新生児スウェット➁

3/7(日)体験セミナー開催予定です。

東京校のみ開催で、参加希望される方は下記までお電話お願い致します↓

東京校 ℡03-5473-1519

午前と午後の2部制です。除菌、換気等コロナ対策をした上での開催になります。

お越しの際はマスクの着用をお願いしていますので宜しくお願い致します。

 

 

「今さら聞けないシリーズ」の「ピン打ち・着せ付け スカート動画」を作製しました。

授業ではもっと詳しく疑問点にお答えしますが、「こんな感じで授業が進むんだ」と思って頂ければと思い作製しました。興味がある方、プロの方も一度見て頂きたい内容です。

 

 

 

 

では今回も新生児のスウェットを。

小さいので縫製がしやすくて助かります :lol:

 

前回やってみて着せ付けたところ

・生地が硬すぎて動きにくそう。

・厚みがあるところの「ぼこ」っと飛び出ているのが気になる

・あとは「開き」が全部開かないので着せにくい←これが一番気になりました :cry:

 

 

そもそも被りタイプのものはもう少し大きくなってからだと大丈夫でしょうが、生後6か月から1年くらいの子どもにはちょっと難しそうです。

 

なので、デザインを大幅変更で、「前開き」になる様にしました。←結局これが一番でした :roll:

 

 

↑出来上がりがこちらです。ちなみにこれも仮縫い用で本番ではないです。

 

では

前身頃は完全に左右で分けました。

ちょっと凝ったのがここ↑

リブの厚みでどうしても生地が集まっているところが「ぼこ」っとしてしまうので、

リブの接ぎを斜めにして厚み軽減しました。何かのアウトドアウェアでみたテクニックです。

縫うと↑こんな感じで生地の厚いところが分散出来ます。

カットソーは特にこういうテクニックが大事ですね・・・ ;-)

 

 

ざっと縫った状態です。今回は非常に縫い易かったです。

 

↑こんな感じで縫い目がズレているので、ロックミシンもかけやすく「ぼこ」っとしません。

 

 

ついでに↓

脇の接ぎ位置もずらしてみました。ミリタリーものに見られるテクニックですね。

ここも縫い易い。

 

 

衿は挟んでみました・・・ここはまだちょっと綺麗とは言えないですし、少し縫うのが難しく感じました。「挟む」というのが、やはり精度を欠くので(生地に厚みがあるとズレやすく縫い難い)ここは次回何かアイデアが必要です。

 

 

前開きは接ぎにしてみました。・・・ここもチョット微妙・・

裏側に布帛(織り)芯を貼ったのでステッチが入れやすかったのですが、リブ部分を貼らなかったので(生地が厚くなるかなと思い)ステッチがかなり歪みました・・・

うーんここも要検討です・・↓あと挟んだので端だけ生地の厚みが足りないのが気になります・・・ :cry:

 

と、一応できたのでまた着せてみて様子を見たいと思います。

 

ではまた次回!!

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 動画, 子供服 | コメントをどうぞ

トワール縫代倒し方向&切込み箇所動画  新生児スウェット①

引き続き3/7(日曜日)体験セミナー開催予定ですので、興味がある方は是非東京校にお電話でご予約お願いします :-P

東京校 ℡ 03-5473-1519

 

動画を使った新しい学習システムを導入しています。

教科書より分かり易く、隙間時間にも勉強出来るので理解度が高まります。

どんな事をしているかというと、参考までに・・↓

 

今回は縫代倒し方向と切り込む箇所の説明動画を作ってみました。

初心者の方は特に「あれ?どっちだっけ?」となる事が多いので、確認できるように動画を作製しました。

切り込む箇所はどこ?の説明もしていますが、なぜそこに切り込みを入れるかなど説明していますので、デザインが変わっても応用出来ます。

 

基本中の基本ですが、参考に1度見て下さい ;-) 見ている内に気付く事もあるかもしれません。

 

 

 

 

では・・今回また新生児用のスウェットを作ってみたいと思います。

 

成長に合わせて、新生児は着脱のし易いロンパース(上下くっついたやつです)から上下分かれているものに変化していきます。

 

ただ、いきなり大人と同じ仕様でいいか?で言うとそんなことはなく、「着脱のしやすさ」は考えないといけないかなと思います。着せにくいのは本当に大変です・・・ :cry:

 

 

 

・・で今回はこれ↓

 

安かったので購入してみました。生地も柔らかくていいのですが、気になる箇所がいくつか・・・

①着脱がしにくい・・・開きがないため、「バンザイ」の状態で着用させるのが難しいです・・

➁腕を上げると運動量がないため、すぐにお腹が見えます。

腕を上げた時の運動量足らずですね。

➂肩幅が広いので、着る子によっては凄く肩幅が広く見える。

 

です。このあたりが気になるので、デザインを変えたり、パターンを変えたりしてみて解消していこうかなと思います。

 

 

 

 

さっそく

 

↑まったくべつもののデザインです :lol: ラグラン袖に変更しました。

肩に縫い目が無いので、肩幅が広く見えないかなと思って採用しました。

あと、縫い易い!子供服って小さいから縫い難いんですよね・・・

運動量的にもこれである程度確保していきたいと思います。

肩はちょっとそのまま試しに縫ってみて確認してみたいと思います。

開きがある箇所でステッチが入るので、布帛系の芯を貼ると良いと思います。

 

ちなみに生地は大人の着るスウェットと同じような生地で。これがあとあと後悔する形に・・・ :cry:

衿ぐりは挟んで縫っていますが、このミシンはないので、何か代案を考えながら。端は裁ち切りをただ折り返すだけで、中縫いはしていませんでした。厚み軽減かなと思います。

一応要所要所で厚みは軽減しながら進めていきました。

 

仕様を確認しながら縫っていっています。この時が一番アイデアが出るので、必ず縫って確認するようにしたいですね ;-)

縫い目も本当は乗せて縫わないと肌に当たって気になりそうですね。

 

 

 

・・・とりあえず簡易縫製で仮縫いが出来ました・・

いやあ、ここまで目立つとは思いませんでした・・生地が集まっているところが凄く「ボコッ」と飛び出て見えてしまいました・・・ :cry: 小さいから余計に目立つんですね・・

これは生地を薄く仕上げる仕様を何か考えねば・・もちろん生地の選定も・・

 

 

衿ぐりは本番ジグザグでいこうかと思いましたが、結構難易度高そうなので、もっと簡単に出来る仕様も探しておきます。

 

 

・・・で実際に着せてみてどうだったかと言うと・・・

 

生地が硬い!

そのせいで、着にくそうでした・・ :cry: 特に新生児では硬い生地はほとんど見ないのは着心地が何よりも大事だからですね・・

あとやっぱり着脱がしにくい!

かぶりタイプのものはどう考えても着脱がしにくかったです・・

これは前開きとかに変更しようかな・・・あきらかに嫌そうだったので・・・

 

腕はまあ上げやすくなっていたのでお腹がベロンと見える事は無かったです。肩幅もデカくは見えなかったのでそこはクリアですかね・・

 

いやあ難しいですが、色々工夫しながら作るのは楽しいのです :lol: 少しずつ改良を加えていきますのでお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 動画, 子供服 | コメントをどうぞ

新生児用ベスト➁

こんにちは :-P

最近花粉症気味で目が痒いですね・・

マスクを常時しているのでまだマシですが、、教室も換気している状態なのでつらい時期です :cry:

 

 

 

さて、3月7日に体験セミナー開催予定ですので、ご興味ある方はお電話でのご予約をお待ちしております!

3月7日(日) 1回目10:00~12:00/2回目13:00~15:00

の2部制です。どちらかお選び頂いて、お電話は下記まで

ル*オペラ東京アトリエ TEL  03-5473-1519

 

 

どんな雰囲気の教室かは↓の動画で雰囲気が伝わるかと思いますので是非ご覧ください ;-) トートバッグの講習の様子です

 

初心者の方から、「なにもやった事無いんですが・・・」と仰る事が多いのですが、本当に基礎の基礎からお伝えするので一度雰囲気だけでも味わいに来て下さい :-P

 

 

 

ではでは、「新生児用のベスト」のやりたかった生地バージョンです :lol:

 

 

↑こんな生地で子供らしいものを選んでみました。

結構厚みがありますが、やはりフリースは柔らかいので想定しているよりも厚いかなと思うくらい生地を重ねていいと思います。しっかりシルエットも出るし、何度も洗うと思いますので、型崩れもしにくくなるので厚めがオススメ。

 

 

裏の生地も少し緑みがかかった青の発色のよいものにしました。

これをさらにトリコットを重ねて3枚にします。

結構かさ高ですが、前回の「乗せて縫う」という仕様なら厚みも軽減できるので大丈夫です。

 

 

テープは前回の2つ折りの物から4つ折りタイプの「ニットパイピングテープ」で市販されているのを使ってみました。既に折られているので縫製はラクですが、好みの色や生地感のものが少ないので、手間はかかりますが作ってもいいかなと思います。

 

 

あとは前回と同じです。外周ロックをかけて

 

肩を乗せ縫い

 

アームをパイピング。

 

ちなみに乗せ縫いの時に生地が分厚過ぎてミシンが進みませんでした・・・ :cry: そういう時は裏技「押さえ金の先をほんの少し浮かせて縫う」です。写真では目打ちで少し浮かせながら縫っています。

テクニックは結構必要ですが、これで縫いズレと生地が厚いときにも進むようになりますので練習してみて下さい。

 

 

片脇を縫ったあとにぐるーりとパイピングして、最後に残しておいた脇を縫って完成です :lol:

 

なかなか、子供らしい配色で気に入っています!

 

 

 

釦もスナップの黄色いタイプを使って可愛さ優先です ;-)

 

最近の子ども用のスナップは打ち具とか特別なものを使わなくてもワンタッチで付けられてちょっとびっくりしました。

 

ちなみにフリースにスナップを付ける時は丸く穴を開けると破けやすくなるので、目打ちとかの小さな穴でスナップをつけた方がいいですよ ;-)

 

 

ではまた次回!

 

 

カテゴリー: オシャクレ, 動画, 子供服 | コメントをどうぞ