プロフィール
新しいセミナーを開始しました!今作りたい服や着たい服を自由に作るコースです。
パターン作成→縫製→完成!
までをル*オペラの講師がお手伝いします!
普段1人では難しいアイテムにも挑戦することができます!2011年4月までの旧マイブランドはこちら
カレンダー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 体験セミナーの様子 に ワークベスト(作り直し)① – パタンナーズライフ より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に toukyou-opera2 より
- 生徒さんの取り組み(イベント販売) に kawakami より
- クリエイティブホリデー報告② に toukyou-opera2 より
- クリエイティブホリデー報告② に kawakami より
月別アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (1)
カテゴリー
ブログ内検索
META
TOP »
第四回中国出張講習 – マイブランド
マイブランド
第四回中国出張講習
どうも K です。( ´_ゝ`)
西日本から九州にかけてはえらいことになった今週ですが、
関東もヤバイやばいと言われていて、そうとう身構えたのですが、割と何もありませんでした。
しかしまた今週末から雪は無くとも冷え込むそうなので警戒は怠らないようにしたいところです。
先にお知らせとして、今週末の1/29、30ですが、講習がお休みですので見学に来られる方、また講習を受ける方は十分ご注意下さい。
そして、2/28の体験セミナー受付開始しておりますので、ご参加を希望される方はお電話にてご予約をお願い致します。
さて、今回は
本校の代表が正月明けに行ないました、中国での四回目になる講習(北京編)のご報告をしようかと思います。
北京といえば中国の首都、詳しく書くこともないとは思いますが、とても大きな都市で、海には沿わずやや内陸に位置しております。
有名なコレがあるところですね。今の時期はとっても寒いです。
ではレポートです。
今回初めての北京での開催で、参加人数が前回より少なく15名ほどでの進行となりました。
これくらいの人数であれば個別にチェックするにも、待ち時間が少なくて済み非常にスムーズに進めていくことができました。
またアイロンも日本製の物が有ったので、水漏れもなく、クセ取りの作業もしやすく、快適に使えました。
パンツのボディーも今回で2回目の使用でおおまかな形を把握していたので原型も綺麗に作る事が出来ました。
セミナーの内容的には、以前のパンツセミナーと同じ内容に加え、中国で特に人気の高いストレッチのスリムパンツに関する原理と作成方法をまとめた資料を作りました。
この資料はオペラの授業でも役立つ内容になっていますので、教室でもまた紹介したいと思います。
製品の質問コーナーでは皆さん厚みの不足を補うために股下に伸ばしを入れすぎてかなり無理のあるパターンになっていました。
パンツの原理についての説明も行い、受講された方は、中国人の体型の特徴にパンツの原理を適用する事でその体型に合った今までにない着やすいパンツパターンが作れる可能性に気づき、今回のセミナーの評価も非常に高い物になりました。
この私の担当するセミナーの1週間前に、別の会社の日本の先生が、30名くらいの規模でパンツパターンのセミナー開いていて、
そのセミナーに会社の同僚が出席したと言う人が、そのセミナーの様子の話をしてくれましたが、余り評判が良くなかったようで違う国でセミナーを開く事の難しさを感じました。(次回はそのセミナーと同じ場所でオペラのパンツセミナーを開く事が決まりました!)
今回もパンツに対するオペラの原理は、中国の皆さんを納得させるのに足りる内容のようで、とても好評を頂いたようです!
パンツに対するアプローチも、会社によって違うとは思いますが、オペラの考えは万人を納得させる説得力があります!そして実際、その考えで作るとトラブルも解決出来るわけですから、信じない理由が無いですね。
そして…恒例(?)のサイドストーリー:アクシデント編 です。
北京のホテルに着くと、そのホテル自体は大きくてすごく立派な建物でしたが、ホテルではバスタブが無くシャワーも長く使うと部屋にまで水が回ってしまうのでゆっくり温まる事が出来ませんでした。
(確かに…立派なロビーです!…ロビーは立派です。)
今の北京の冬は、大阪より10℃位低く、寒すぎたので夜の食事以外はホテルから一歩も出る事無く過ごしました。
そしてPM2.5対策でしっかりしたマスクを用意していきましたが、現地は空気が綺麗で使う必要は有りませんでした。
…が、逆に日本に帰ってきてからカゼをひいたのでマスクをすることになりました。
以上が2016年1回目のセミナーの報告ですが、今年は残り5回位で中国全土を回りながらパターンのコンサルタントとセミナーをする予定ですので、次回またご報告します。
と、言った内容で無事4回目となる講義も終わったようです。次回もどんな反応が見れるか楽しみですね(〃^∇^)