TOP » ペーパータオルカバー作り – パタンナーズライフ

パタンナーズライフ

ペーパータオルカバー作り

皆さん、こんにちは

 

新年あけましておめでとうございます!

年末から年始にかけて、暴飲暴食をしてしまいまして、見事に正月太りをしてしまいました(笑)

今年の1つ目の目標は、ダイエットに決まりましたので頑張ます(^^)/

 

 

それでは、私の新年最初のブログは年末に作ったペーパータオルカバーを紹介したいと思います(^^)/

 

↓以前まで使っていた物がコチラです

かなり年期が入っていますね(笑)

紙の取り出し口は接ぎ目を利用しているので強度があまり高くなく、ほつれてきてしまっています(;´Д`)

 

なので、今回はガシガシ使っても耐えてくれるような頑丈かつ、簡単に作れるペーパータオルカバーを作っていきたいと思います‼

 

↓縫代は全て袋縫いで始末しようと思うので、裁ち端にロックはかけていません

 

裁断、芯貼りが終わったら二枚を中表に重ね、0.8㎝×14㎝の四角形で地縫いします

その後、切り込みを入れて縫代を倒し、生地を表側に引き出します

表側に出したらアイロンで四角に形を整え、周囲をコバSTで叩いて下さい

 

以前まで使っていたカバーは取り出し口が狭く、紙が出しにくいと感じていたので、四角くくり抜いて作ってみました(^^♪

 

 

 

縫代は袋縫いで仕上げますので、写真①のように縫代を引っ張り出して地縫いします。

縫い終わると、写真②のように捻じれた状態になるので、表側が外側になる様に捻じれを元に戻して下さい

縫代を毛抜き合わせになるようにアイロンをかけ、端に7㎜STを入れます

 

↓パターンを作る時に赤の部分の距離が短いと、縫代を引っ張りだして地縫いがしにくくなるので注意して下さい!私は今回8㎝付けました(^^♪

 

 

 

 

 

最後にマジックテープを周囲コバSTで叩いたら完成です!

マジックテープは前回使っていたカバーの物を再利用しています

 

 

完成したので早速ペーパータオルを入れてみました(^^♪

今回作ったカバーは縫代を袋縫いで始末したので、ロックミシンを持っていないという方にオススメです(^^♪

とても簡単なので是非作ってみて下さい(^_-)-☆

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>