TOP » ファスナーポケット広幅① – パタンナーズライフ

パタンナーズライフ

ファスナーポケット広幅①

もうすぐゴールデンウィークですね・・・いつの間にこんな時間が進んだんでしょう・・

年開けてから気付いたら5月ですよ・・・

もう半年くらいで年末ですよ・・・

 

 

今年のゴールデンウィークは凄い人手になりそうですよね 8-O

既に休みの銀座あたりは物凄い人です・・・このまま緩やかに回復していくといいですね ;-)

 

出やすくなってきたので、是非新しい事を始めてみるには服作りなんかいかがでしょうか?最初は難しいですが、分かってくると「なぜこんな仕様になっているか・こんなシルエットにするためにこんな工夫がされている」など色んな事を知る事が出来ます。

個人的には1本の映画をみるくらいなら服を作っていた方が楽しいです :lol:

 

6月からでも入学可能です :lol:

「思いついたら即行動」の気持ちで是非一度見学にお越し下さい!!

ゴールデンウィークはは29(土)~7(日)まで休校です。見学をお考えの方はご注意下さい。

 

 

 

動画も、ほんとに「使える」お話をしている事が多いので、是非一度ゴールデンウイーク中にご覧ください!

↑「簡単に原型が作製できる方法」もお伝えしてます!ちょっと変わった「ネックゲージ」を使っています!聞いた事ないと思いますが、これは発明品です 8-O 皆さんも是非試して欲しい(パタンナーの方は特に)ので一度ご覧ください!

こんな簡単に原型作る事が出来るの?って驚くと思います :roll:

 

 

 

では今回もちょっとマニアックな事を一つ。

片玉縁ポケットでファスナー付きです :lol:

しかも幅広・・

パタンナーの方は最初にパターンを想像してから見て頂きたいのですが、意外に細かいです・・

ではさっそく見ていきましょう!

 

↑裁断済です。印を付けておきましょう。

 

ひとまず、向こう布当て布を叩いておきます。

ファスナー挟み布を先に挟んでおきます。

裏表の布で挟んで下さい。

 

 

口布を縫っておきます。

この時ファスナーの位置に注意して下さい。完璧な位置じゃないと、後々ズレてしまうので・・口布の表にはステッチは貫通しません。

 

袋布を地縫いしておきます。

 

 

出来たら、身頃にセットして叩き付けます。

 

切り込みを入れてひっくり返して・・

 

口布身頃貫通でコバステッチを入れます。

 

 

向こう布をセットして・・

 

 

上下三角布、向こう布側を地縫いして、、

 

 

表から貫通のコバステッチを入れて完成です :lol:

 

 

開くと↑こんな感じですね。

 

この手のタイプのポケットにはもれなく引手が付いてきます。今回雑ですみません :-|

大体グログランのテープとかが多いかと思います。

かなり奥まった所にファスナー引手があるせいかなと思います。

 

 

ファスナー横の幅の狭い布がある事で、ファスナーが若干浮かせやすくなっています

そのおかげで開くときもあまり開けにくさは感じません

すごい細かい事ですがこういった「思いやり」の仕様をみると試したくなってしまいますよね・・ ;-)

 

構造を理解してしまえば(ファスナーの位置)結構簡単な仕様なので、是非ゴールデンウィークにお試しあれ!!

 

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>