TOP » 背中のダーツについて 修正版 – パタンナーズライフ

パタンナーズライフ

背中のダーツについて 修正版

皆さん、こんにちは

 

10月入学の生徒さんも1カ月が経ち少しづつ慣れてきた頃でしょうか

11月入学の生徒さんも募集中ですので少しでも興味のある方はお気軽に見学にお越し下さい(^^)/

 

前回掲載した背中のダーツの失敗例の写真が分かりにくかったので

新たに作成した失敗例のトワルを基に説明していきます!

 

条件は前回と同じで前後のダーツは1本でウエストでシェイプさせているデザインです

 

 

↓前後のウエストダーツが1本ずつとデザインを優先させた状態でウエストを絞ろうをすると、1箇所でダーツを取る分量が多すぎて腕にあたり背中から前ウエストに向かって斜めシワが出ています

 

 

それでは、修正方法をみていきましょう!

 

 

後身頃、脇で取るダーツの分量を減らし、後身頃で取るダーツを2つに配分します

1箇所で多く取っていたダーツの分量を減らし、適正な位置にダーツを1つ追加することで腕のあたりにゆとりが入り背中から前ウエストにかけての斜めシワは消え綺麗に背中がフィットしています!

 

後身頃のダーツを1本のデザインと仮定した場合このままでは2本になってしまうので、WLで分けて脇側のダーツを畳み上下のパターンを繋げダーツを消す作業をします

 

 

↓修正前        ↓修正後

 

今回は修正前と修正後でかなり違いが分かると思います(^^♪

1箇所で取るダーツの分量を減らし2本に分散させる事で背中から前ウエストにかけての斜めシワが無くなっています(前回のブログはこれを表現したかったのです(;´Д`))

追加したダーツを展開して消す事によって仮定したデザイン通りの前後1本ずつのダーツでウエストを絞るシルエットが実現できていますね!

(ダーツを畳んで消す展開をする際にAHからダーツ先に展開線を入れています。

今回はゆとりとして残していますが、イセる等の処理の方法がありますのでまたブログで紹介したいと思います)

 

今回に限らずデザイン画を見た通りにパターンを引くと不具合が発生することがあると思いますが、パターンの基礎が身に付くとこのような応用をすることが出来ます

 

ル・オペラでは日々パターンの研究をして生徒さんにパターンの楽しさを発信しています(^^♪

 

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>