TOP » ドレス① – パタンナーズライフ

パタンナーズライフ

ドレス①

あけましておめでとうございます :lol:  
本年もよろしくお願い致します!

年末年始はいかがでしたでしょうか?
私は浅草に行きましたが、人が多すぎて浅草寺ではなく浅草神社のほうでお参りしてきました。
3時間並ぶのはちょっと・・・
今年は暖冬で過ごしやすかったですが、昼と夜の温度差のせいで風邪をひきやすい気候です。
皆さんも気をつけて下さい :-|  

年が明けてお問い合わせのお電話が増えています!
春から受講を考えていらっしゃる方はお気軽にお電話下さいね :-P
見学に来られるとスクールに通うイメージは沸きやすくなるので、是非ご来校ください!


さて・・・
高校で来年の文化祭用に私達も準備しております。
より分かりやすく伝わるよう、自分達の練習のためにもドレスを作成しております。
あいてる時間でやっているのでなかなか進みませんが・・・ :-|

こんな感じになっております 8-O

予定ではまあまあの大作になります。

どんなものになるかは出来上がってのお楽しみで :lol:
ボーンなども多様してより本格的なものを目指します。


今回は薄物生地についてちょっとお話を

扱う生地は・・・

サテン
シャンタン
ナイロンシャー
シフォン
オーガンジー
など薄い生地のオンパレード :-(
とってもつらい生地 :roll: ですが、新しく気づいたこともたくさんあるので、やっぱ縫わないと分からないなと思います。
オーガンジーはいいのですが、シフォンでバイアスになるところは非常に伸びるので苦労しました :cry:


基本としては
ゆるい生地でバイアスになる場合は地縫いはさけて、ロックで縫います。割りでは強度が下がるので片倒し。
ただ透けて見える一番上の生地は頑張って袋縫いで・・・大変ですが・・・ :roll:

ロックミシンをかける時は、
地の目の傾斜が少しでも変わると調子が狂います。ロックの調子を合わせるのが難しいですが、慎重に仮縫いでよく確認を・・・ :-)



裾の三つ折はカーブがキツイとまず縫えません。
メロウ始末(巻きロック)にしたり、ステッチの幅を調整したり、パターン、生地に応じて適切に仕様を選びます。




ミシンのセッティングも非常に重要です。
特に今回は運針と天板について、考えさせられました。
針で刺す回数が多いと、生地が吊ります。
これは天板の穴に針が落ちて、生地も一緒にくぼんでいるので起きる現象です。

運針をあまり細かくせず、尚且つ生地を伸びない程度に微妙な力で縫うのは苦労しました・・・特にバイアス・・・ :cry:  
(薄物用の穴が小さい天板を使えば解消しますが・・・)

捨てミシンは端過ぎると生地が引っ張られてからまりますから、多めに縫い代をとって縫ってからカットするなど、生地に応じて調整が大変でした。



次回・・・・こんな感じになっております :roll:  
もりもり

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>